ご質問内容
グループホームに入所している認知症の母(89才)の遺言書についてお尋ね
します。
相続人は、子供4人です。内の一人Aに不都合があり、これへの相続を減額
したいと考えています。
そこで下記内容で自筆証書遺言を書こうとしていますが、認知症(要介護度4)
の母の自筆証書遺言が有効と認められるでしょうか?
又下記の内容で法的に問題はないでしょか?
母の全財産の八分の一をAに相続させる。残余については、他の3人にそ
てぞれ三分に一ずつ相続させる。
ご質問内容
遺言書の書き方全般の書式お教え
宜しくお願い致します。
(65歳男性)
ご質問内容
遺言執行にさいして、執行人は作成された公正役場で、後から作成された
公正証書遺言があると考えられる時、その内容を公正役場で知るためには、
条件はありますか。(役所で故人の死亡証明書をもらうには、故人側の了解
を得ることが必要のようでしたが、故人側に知られないようにしたい。
遺言執行人の立場が公正証書の謄本等で証明できれば公正役場
での確認、又は、閲覧できませんか。)
(63歳男性)
ご質問内容
以前に父が亡くなったときに、兄弟で相続し長女はそのとき相続をしなかったのですが今回、母が亡くなり、遺産分割をすることになったのですが、前回の遺産分割協議をやり直して長女に土地を相続させてあげようということになりました。
一度終了している遺産分割協議をやり直すことは可能ですか?
(男性)
相談しやすい、敷居の低い事務所です! | |
※お電話による費用問い合わせはご遠慮ください。
面談後お見積もりをさせていただきます。 京都市中京区のアルク行政書士総合事務所 |
遺言書作成について |
認知症の親の自筆証書遺言は有効か? |
遺言書の種類と書き方は? |
後から作られた公正証書遺言の内容を確認したい |
一度終了している遺産分割協議のやり直しは可能か? |
法人設立について |
質屋営業許可について |
風俗営業許可について |
内容証明郵便作成について |
慰謝料・損害賠償請求について |
離婚手続について |
交通事故自賠責保険請求について |
入国管理手続について |
パスポート認証について |
帰化申請について |
遺言書作成について |
相続手続について |
成年後見・任意後見について |
|
|||||
|
|||||
拡大地図を表示 |
© 2005- アルク行政書士総合事務所. All Rights Reserved.
当サイトは著作権保護のため公証人により存在証明が為されています。