ご質問内容
夫の不倫で離婚を考えています。
慰謝料の相場はいくらぐらいでしょうか?
また、子供が1人いますが、養育費はいくらぐらいでしょうか?
ご回答
慰謝料は、精神的損害に対する賠償ですので、どれぐらい精神的損害を受けたのかによって異なります。また、婚姻期間や不倫の程度等にもよりますので、一概には言えませんが、一般的には50〜500万円の範囲内に収まるのが多いと思います。
ご主人が応じるのであれば、それ以上の金額でも請求できますが、芸能人の例は別として1,000万円以上の慰謝料はレアケースでしょう。
養育費の場合は、義務者(支払う側)と権利者(もらう側)の年収(各種控除後)によって、家庭裁判所も参考にしている計算式があります。
(給与所得者の場合)
基礎収入=総収入×0.34〜0.42
*高額所得者のほうが割合が小さい
子の生活費=義務者の基礎収入×55or90(子の指数、15歳以上は90)÷(100+55or90)
*子が複数の場合は(100+55+55・・・)のように加算していきます
養育費=子の生活費×義務者の基礎収入÷(義務者の基礎収入+権利者の基礎収入)
算定表が下記のサイトにありますので参考にしてください。
| << 前へ | |一覧に戻る| | 次へ >> |
|
相談しやすい、敷居の低い事務所です! |
|
| ※お電話による費用問い合わせはご遠慮ください。
面談後お見積もりをさせていただきます。 京都市中京区のアルク行政書士総合事務所 |
|
| 離婚手続について |
| 法人設立について |
| 質屋営業許可について |
| 風俗営業許可について |
| 内容証明郵便作成について |
| 慰謝料・損害賠償請求について |
| 離婚手続について |
| 交通事故自賠責保険請求について |
| 入国管理手続について |
| パスポート認証について |
| 帰化申請について |
| 遺言書作成について |
| 相続手続について |
| 成年後見・任意後見について |
![]() |
|||||
|
|||||
|
|||||
|
拡大地図を表示 |
© 2005- アルク行政書士総合事務所. All Rights Reserved.
当サイトは著作権保護のため公証人により存在証明が為されています。